◆特集
サブスクで楽しむ時代 動画配信 & 音楽配信
-AWA
-Dplay & GOLFTV
-Amazon Prime Video
-DAZN
-動画配信&音楽配信市場解説
-「Inter BEE 2019」REPORT
パナソニック/アストロデザイン/アット東京/アトラクター/エイチ・シー・ネットワークス/ATコミュニケーションズ/NTTグループ/イノコス/JVCケンウッド/NHKテクノロジーズ/映像情報メディア学会/キヤノン/グラスバレー/さくら映機/住友電気工業/ソニー/田中電気/タムラ製作所/Harmonic/データブロード/ニューメディア/日立国際電気/富士通エフ・アイ・ピー/PLAY/マウビック/朋栄/Blackmagic Design/ミハル通信/武蔵エスアイ/ラムダシステムズ/ローランド
-「Inter BEE 2019」映像編集システム編
-「Inter BEE 2019」モバイル中継システム編
“2020年版”2019年10月15日発行。
全国主要ケーブルテレビ局(308局)とMSOの会社概要・加入状況・システム概要・サービス概要等のデータを網羅している。
これらケーブルテレビ局の詳細なデータの他、番組供給事業者(プログラムサプライヤー)、メーカー、商社、配信会社、ケーブル連合体など、ケーブルビジネスに関連する各事業者の会社概要を掲載している他、グラフ+統計データによる日本のケーブルマーケット、ケーブルテレビ局導入チャンネル一覧など、資料編も充実。
その他、総務省のケーブルテレビ支援施策、関連団体(日本ケーブルテレビ連盟、日本ケーブルラボ、日本CATV技術協会、衛星放送協会)の活動報告、日本及び海外のケーブルビジネスの動向リポート、関連団体連絡先一覧等、本書1冊で、日本のケーブルテレビの全体像が把握できる。
衛星通信の基礎解説から、衛星ビジネス事業者紹介、最新利用事例など、「衛星通信ビジネス」に特化し最新情報を網羅した、日本で唯一の専門誌。年1回、6月末発行。
2019年版の巻頭を飾る「SPECIAL INTERVIEW」では、昨年12月1日に新4K8K衛星放送を開始したBSAT-4aをはじめ、日本のBS放送の安定運用を担う(株)放送衛星システム 取締役の平林洋志氏、スカパーJSAT(株)スペースインテリジェンス開発部の中里真一氏、八木橋宏之氏にインタビュー。
さらに、「SPECIAL REPORT」(インマルサットの移動体通信サービス、成層圏プラットフォームHAPS)、「海外REPORT」(小型LEO衛星プロドーバンドインターネットN)、「衛星関連団体紹介」(JAXA、SPAC、SSPI)などの他、衛星通信の基礎解説やQ&A、用語解説、日本のBS&CS一覧、主な衛星通信事業者一覧、衛星通信の最新利用事例等、衛星通信ビジネスに関連する最新情報を網羅。