《月刊『B-maga』2月号》極私的!!注目記事No.20~「ザ・昭和」な街と思い出(2017/2/20)

本メルマガは、これまでサテマガBI/月刊B-maga編集部が名刺交換をさせていただいた皆様、
また、弊社発行物をご購入いただいた皆様にお届けしています。


皆さん、こんにちは。
サテマガの経理・販売担当の一瀬です。

先日春一番が吹いたかと思いきや、気温がまたグッと下がり、
体温調節が忙しい季節になりました。
この時期、風邪(予防)のためか、花粉症なのかわからないくらい
街中がマスクをしている人だらけ!!
平成になってから30年近く経ちますが、
昭和の時代はほとんどガーゼマスクが主流で、
今のような使い捨ての「紙マスク」人間はいなかったはず。

人が変われば街も変わる。
そんなことをしみじみと思わせてくれた、今月号B-maga2月号の
おすすめ記事は、兼古勝史氏の「地域メディア最前線」です。

御茶ノ水にある複合施設「御茶ノ水ソラシティ」についてですが、
「御茶ノ水がそんなオシャレな街に??」というのが、最初の感想でした。
といっても、御茶ノ水の記憶は、昭和も終わりの頃の記憶のみ、
平成になってからは行ってないので、当然といえば当然なのですが…。

私の勝手な御茶ノ水のイメージは、
色で言えばいつも曇天のようなグレー(笑)。
学生がたくさんいる街ではあったのですが、
昼間の時間でも何故か皆眠そうで、気怠そうで、
楽器店・スキー用品店・古書店がゴチャゴチャと立ち並んでいる様子は、
バブル真っ盛りだったにもかかわらず
千葉から東京に越してきたばかりの私にとって、妙に落ち着く街でした。

夜は夜で聖橋の下を流れる神田川の黒くヌメっとした流れをぼんやり眺めていると、
頭の中にこだまするのはさだまさしの「檸檬」(笑)。
同名の画材店を見つけたときは、「ここは東京なんだな!」と感動したりして。
「ザ・昭和」ですよね。

そんなわけで御茶ノ水が「青空に見守られた街」になっていようとは、
想像もしていなかったです。
記事の紹介にある「お茶ナビゲート」では、
今の御茶ノ水の街歩きを楽しませてくれるサービスが満載だとか。
休日にふらっと行ってみたくなりました。

今と昔の御茶ノ水がわかる「御茶ノ水ソラシティ」。

30年後、日本の街の風景写真には、
どんな人々が写っているのでしょうね!^^

○月刊B-magaにご興味をもたれた方は、ぜひコチラをご覧ください。
http://www.satemaga.co.jp
○月刊B-magaの「チラ見」はこちらから
https://goo.gl/cv1Aod

○本メルマガは、編集部スタッフが持ち回りで、
「月刊B-maga」最新号の”気になる記事”をピックアップ。
個性豊かなスタッフたちが、それぞれの目線で「読みどころ」をご紹介しています。

○月刊B-magaを読んでいる人も、読んでいない人も、
はたまたその存在を知らない人にも興味を持っていただけるメルマガとして、
末永くご愛読いただけることを願っております。

■■■ 《「月刊B-maga」案内》 ■■■■■■■■■■■■■■
◇■■ 発行:サテマガ・ビー・アイ(株)
◇■■ 〒104-0045 東京都中央区築地2-14-1新井ビル4F
◇■■ TEL03-5565-7830
◇■■ http://www.satemaga.co.jp

※このメールマガジンがご不要の場合、お手数ですが、
本メール宛に「配信停止」とご返信ください。
次回以降メールマガジンの配信が停止されます。
ページのトップへ戻る